日頃より「R with dog」をご愛顧賜り誠にありがとうございます
2024年12月23日より、わんちゃんブッフェが冬メニューに変わります
【夕食】
・じゃが芋とブロッコリーのポタージュスープ(材料:じゃが芋・ブロッコリー・天日塩(ゆで汁に使用))
(じゃが芋とブロッコリーの優しい甘み。ブロッコリーには沢山のビタミンやミネラルが含まれていますが植物性のたんぱく質も多く含まれ野菜の中でも栄養素の量はトップクラスです)
・馬肉のトマト煮込み(材料:馬肉・トマト・パプリカ・キャベツ・大根・鰹節)
(馬肉と野菜をビタミン、リコピン、βカロテン(抗酸化ビタミン)をたっぷりと含んだトマトで煮込み鰹節の旨味とカルシウムも一緒に摂っていただける栄養満点の一品)
・鶏のミートローフ 生姜入り(材料:鶏胸肉・人参・小松菜・舞茸・おから・黒ごま・生姜)
(鶏胸肉に人参、小松菜、舞茸を入れて小さなミートローフをお作りしました。つなぎにはおからを使い生姜入りで身体を温めます)
・八宝菜(材料:豚肉・白菜・人参・椎茸・チンゲン菜・片栗粉)
(豚肉と水分の多い旬の甘い白菜をたくさん使いβカロテン豊富な人参とビタミンD豊富な椎茸と煮込み片栗粉でとろみをつけた八宝菜の様にお作りしております)
・かぼちゃのいとこ煮(材料:かぼちゃ・小豆・甜菜糖)
(栗かぼちゃと小豆を甜菜糖の優しい甘さでコトコト煮ています。小豆にはサポニンやカリウムの利尿作用があり身体の余分な水分を排出させて浮腫みの取る効能もあります)
【朝食】
・鶏のお吸い物(材料:鶏もも肉・胸肉・大根・人参・いんげん)
(鶏肉の旨味と野菜の甘みだけのシンプルなお吸い物ですが鶏の出汁の匂いがわんちゃんの食欲をそそり乾燥しがちな身体に水分補給も一緒にしていただけます)
・お魚のごはん(材料:めかじき・白米・ほうれん草・白ごま・干し椎茸・煮干し・鰹粉)
(宮城県産のメカジキを使い、旬のほうれん草とお出汁が効いたご飯になります。高たんぱくで良質な脂が摂れる魚はわんちゃんに積極的に摂ってもらいたい食材です)
美しい紅葉終わりを迎え、あっという間に冬の季節がやって参りました
わんちゃんブッフェは2024年12月23日より冬メニューへと変わります
秋保温泉にも雪が積もり始め、澄んだ空気の夜空には綺麗な星空が広がります(※天候により星空が見えない場合がございます)
寒さで身体が強張るわんちゃんへ、春夏秋同様わんちゃんの身体を第一に考えたメニューとなっております
しっかり体の中から整え、寒い冬でも元気いっぱい過ごせる様にと食事療法インストラクター師範「野見山加奈子先生」手作りのお料理です
納品時に先生は、「自分で仕入れ、食し、美味しいと感じた旬の食材を使用してます!すごくおいしいメカジキが手に入ったので今回は食べて欲しくて入れてます!」
とお話してくださいました✨なんだか嬉しくなりウルっとしてしまいました
わんちゃんを想う気持ちは先生もスタッフも同じです♡
今年の冬は寒いと言われておりますが、お食事でしっかり身体の芯から温め寒い冬を乗り切りましょう♬
今年1年自分へ、愛するわんちゃんへのご褒美にR with dogへお越しくださいませ
沢山のわんちゃんにお逢いできます事スタッフ一同心よりお待ち申し上げております
※お越しの際はスタットレスタイヤの装着をお願い致します